大切なバイクが置ける屋内駐車場
大型バイクなどバイクも楽々停められる賃貸をお探しではないでしょうか?
なんとU-Residence SunStarは屋根付きの駐車場が今なら空きがございますよ😄
ビンテージもののバイクやハーレーなど、大切な思い入れがあるのではないでしょうか。
そんな大切な愛車を屋根無しで雨風にさらしたくはないですよね・・・。
しかし、いざとなって探してみても駐車場に空が無かったり、割高だったり😨
そんな悩みも当物件で解消できるはずです🌟
車1台分のスペースに2台駐車可能👍
勿論、数に限りがありますので駐車場の空き状況はお問い合わせくださいね。
ライダーにもバイクにも優しい賃貸マンションをどうぞ!
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
当HPからのお問い合わせは U-Residence SunStar オーナー佐藤まで
【直通携帯電話】070-1311-0747
【メールアドレス】tksato@towndata.jp
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
エアコン付きで快適な室内
現在、入居者募集中の3部屋
206号 401号 501号 ですが、エアコン設置済みとなっております👍
ですのでエアコン代ご不要です◎
これから段々と日差しが強くなって冷房が必要な時期になって参ります・・・💦
そんな昨今にエアコンは必須!
「お引越しで気に入ったお部屋なのにエアコンがついてない」なんてよくありますよね。
決して安くはないので、結構な出費になってしまいます😨
しかし!
引っ越し費用を抑えたいそこのアナタ!
当物件はエアコン設置済みでなんと敷金・礼金も無料!
し、か、も、こちらの大家HPからお申し込み頂くと仲介手数料も無料!!!!
引っ越し費用が抑えられると家具の買い足しや貯金に回せますし、嬉しい事ばかりです!
是非、当物件「ユーレジデンスサンスター」での入居ご検討を👍
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
当HPからのお問い合わせはオーナー佐藤まで♪
【直通携帯電話】070-1311-0747
【メールアドレス】tksato@towndata.jp
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
お風呂で免疫強化!!
みなさま、毎日湯舟には浸かっていらっしゃいますでしょうか?
実は免疫力とお風呂って密接に関係しているのです。
体温が1度下がると、なんと免疫力は約30%もダウンしてしまうそうです・・・。
こんなご時世ですし、なるべく免疫力は下げないようにしたいですよね💦
そこでお風呂の出番です!!
ネットで気になる記事を目にしたのでご紹介しますね☺
【自宅でできるコロナ感染予防】医学博士が提唱!免疫力がアップする入浴法
という記事なのですが、HSP入浴法(ヒートショックプロテイン入浴法)をおススメしている様です。
簡単に説明しますと
HSP=日本語では「熱ショックたんぱく質」と呼んで、身体を構成している細胞だそうです。
この細胞は普段の生活で傷ついた細胞を修復する役割があり、体内にHSPが多いほどストレスに耐えられる強い身体になるそうです!
それに、HSPは免疫増強作用もあるんだとか😲!!
そこで、そのHPSを増やす方法として紹介しているのが入浴!
入力方法はいたって簡単
「少し熱め&少し長めに湯船につかって身体の芯まで温めるだけ。」 とのこと♪
この方法だったら誰でもチャレンジできますね!
当物件は追い炊き機能付ですので、お湯が冷めちゃったなんて心配もご無用!
これでご家族みんなHSP入浴法をお試しいただけます😄
また、206号室はTOTOのバスユニット『魔法瓶浴槽』を採用しておりますので、冷めにくく長時間ご入浴頂けます◎
206号室のお風呂です。
各部屋絶賛入居者募集中です!
お問い合わせ、お待ちしております♪
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
当HPからのお問い合わせはオーナー佐藤もしくは秘書の正田まで♪
【直通携帯電話】070-1311-0747 U-Residence SunStar オーナー佐藤
070-4172-7051 秘書 正田(しょうだ)
勿論、メールでもお問い合わせお待ちしております。
【メールアドレス】tshoda@towndata.jp 秘書 正田
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
高齢者向け賃貸仕様承ります
U-Residence Sunstarでは高齢者向け賃貸住宅のご相談を承っています。
一口に高齢者向け賃貸住宅といってもご入居者様によってご希望は様々です。
トイレに手すりがあれば。。
車いすなので玄関から部屋まではバリアフリーでないと。。
まだまだ元気だけど一人暮らしなので緊急ボタンだけは必要。。
等々。
こんなニーズにお応えするために、U-Residence Sunstarではお部屋の改装から各種サービスの追加まで個別のご相談に応じます。
【ご入居までの流れ】
1.ご相談フォームからご入居のご相談
2.ご希望内容の確認・・・当館からメール、電話にてご連絡差し上げます。
3.ご希望に応じた概算のご入居条件を提示
4.入居契約締結
5.必要な工事実施・・・工事内容に応じて1週間から2ケ月。
6.ご入居!
【必要な費用】
1.家賃・・・必要な設備により調整しご提示します。通常家賃の1-2万円アップが目安です。
2.工事負担金・・・改修工事が必要な場合その工事代金の一部をご負担いただきます。小規模な改修の場合は頂戴しません。
3.保証金・・・家賃の3カ月分。退去時100%償却です。
4.緊急通報サービス(オプション)・・・警備会社の通報センターと直結して緊急時の救急車搬送等をアレンジ。
5.安否確認サービス(オプション)・・・室内に設置したセンサーで東京にいても四日市のおばあちゃんの安否が確認可能。
6.定期訪問サービス(オプション)・・・定期的にお話し相手がお部屋に訪問、会話の内容もレポート。
7.おふとん交換サービス(オプション)・・・クリーニング、滅菌済みのお布団を定期的にお届けするサービスです。
8.お買いもの代行サービス(オプション)・・・電話、メールで定期的なお買いものを代行。
可能な限りの充実メニューでご高齢者の入居大歓迎いたします。
当マンションの売りは広い敷地とファミリー中心31戸の安心コミュニティ。
広々敷地で日当たり抜群のほこほこマンションです。
地域のNo1賃貸コミュニティを目指すU-Residence Sunstarは高齢者向けにも頑張ります!
まずはお気軽にこちらからご相談ください。
意外に楽しい、梅雨時のお砂場遊び
いつ降り出すか分からないようなお天気。
お子さんを連れて公園へ行くのも億劫だなぁ〜ということありませんか?
そんなとき、自宅の敷地にお砂場があるのは、と〜っても便利ですね。
ちょっと湿った砂は、晴天時に比べるとずっと楽しく遊べます。
エントランス脇にお砂場があり、お子さんにも優しいマンション U-Residence SunStar です。
❤❤❤ このホームページから見学受付中 ❤❤❤
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
梅雨時のだるさをお風呂で解消!
梅雨時、高い湿度やエアコンで何となく身体がだるいことはありませんか?
そんなとき、一日の疲れを取るのに最適な入浴。
シャワー派の方も、お好きな香の入浴剤を使ってゆ〜っくり入浴してみて下さい。
効果はあるはず!
四日市の賃貸エコマンション U-Residence SunStar で、毎日幸せなバスタイムを過ごしませんか?
❤❤❤ このホームページから見学受付中 ❤❤❤
光触媒をご存知ですか?
四日市の U-Residence SunStar が新たに造ったお部屋には壁紙に光触媒を採用しています。
当館の光触媒とは・・・
●光触媒の仕組み
太陽光などの紫外線を受けて、付着した有害化学物質を光反応分解します。 光触媒(酸化チタン)は、光エネルギーを蓄えて反応を起こすことができます。また、光触媒(酸化チタン)は酸化分解能力が強く、有害物質を半永久的に水と二酸化炭素に分解することができるので、医療分野にとどまらず、各施設にも応用されるなど、次世代環境技術として大変注目されています。
光触媒酸化チタンの強力な作用により、化学薬品を一切使用せずにホルムアルデヒドなどの有害物質を分解・消臭します。
化学物質を使用しないので、赤ちゃんやペットにも安心です。
●光触媒(酸化チタン)による、消臭・分解脱臭効果
クロスに少しずつ付着する、空気中のカビや雑菌、タバコのニオイやペットの臭いなど、なかなか消すことができないものを光触媒酸化チタンが分解し、お部屋の空気をキレイにします。 臭いの中でも、特にタバコの煙には多くの有害物質が含まれており、タバコが原因で出来たニオイをできるだけ少なくする方法としても、光触媒は消臭のお手伝いをします。
●シックハウス対応・有害物質を分解、除去
新築の住宅で起こりやすい、のどの痛みや頭痛、めまいなどを起こすシックハウス症候群。 その原因となる、環境ホルモン(ホルムアルデヒドなど)と言われる有害化学物質を光触媒コーティングが分解し、お部屋の空気改善のお手伝いをします。
●殺菌効果で清潔で健康的な住環境をご提供
O-157、MRSA、インフルエンザウィルスなど、数多くの菌を光触媒コーティングが殺菌します。菌が死滅時にだす有害物質も光触媒が分解するので安心です。
安心して生活できる賃貸マンション U-Residence SunStar へのお問い合わせは下記へ。
❤❤❤ このホームページから見学受付中 ❤❤❤
24時間管理の魅力
U-Residence SunStar の管理は、分譲マンション同様24時間管理体制です。(流石に賃貸マンションですので、インターフォンに警報機がついているタイプではありませんが・・・)
SOSが発生したら、夜中でも電話して大丈夫!状況によりスタッフが急行します。
また、日立ビルシステムのビル管理も入っているので、防犯、エレベーター、火災の部分でも異常信号があると、出動してくれます。
管理人さんが9:00−17:00まで居てくれても、お仕事返りの夜間にトラブルが発生する確立が高いので、24時間対応の方ががベストと考えています。
安全・安心のU-Residence SunStarのご内見はお問い合わせフォームからどうぞ。
こどもの五感を鍛える?!
子供の五感は小さいうちから育てましょうと育児書やプレママ教室でいわれます。 人の動物的感覚を鍛えておいて、もしもの時に自ら身を守れる子供に育って欲しい!大きな震災があってからつくづく思います。
どろんこ&お砂場遊びは、正直ママとしてはその後のお洗濯も大変です。(私は靴下の下洗いが大嫌い〜でも延べ何足洗ってきたのでしょう・・・)それでも、泥団子や夏場のお水を使ったお砂場での遊びは、指先の感触や視覚、理科の実験につながるようなことを遊びの中から子供自ら体感できます。
近くにある草木からは、季節の移り変わりを無意識のうちに感じ取る事もできますし、毛虫くんや蜂さんが出て来て親子で大騒ぎして、大人達がどう対処するかを見るのも体験学習的な経験となります。
お砂場のベンチでジュースやアイスを口にしてニコニコの笑顔のお子さんを拝見すると、当館から巣立ったお子さん方がふとした時に思い出してくれたらいいな〜なんて大家さんは考えています。
U-Residence SunStarは、お子さんの五感を鍛えられるマンションに仕上げてあります。是非一度ご家族で足を運んでみて下さい。
《みんな遊びに来てね!》
良い景色です!
今日は、よいお天気です。
ご内見頂いたお客様がお部屋を気に入られたようで何よりです。
やはり、U-Residence SunStar の売りでもある景色で決められたとか。
お天気が良くて空気が良い日の夕暮れ時。
大工さんたちもしばらく眺めてしまうというブルーパープルの空の色合いは何とも言えません。
眺望良好のお部屋は残り3室となりました。(お引っ越しシーズンなので、日々情報が変わります。)
【306号室】 分譲マンション仕様(4月入居可)
【502号室 】モダンファミリータイプ(即入居可)
【602号室】 フレンチタイプ(4月上旬入居可)
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
気持ちのいい植え込み出来ます!
素敵な植え込み出来ます!
『出来ます』と書いたのはまだ出来てない、育ってないからです。^_^;
育つとこんな感じ。
やや黄金色がかった糸状の葉が垂れ下がって結構きれいなんです。
でも今はまだこんな感じです。
波平さんまでいきませんがそれに近いチョボチョボ感が今は正直さみしい。
この植物は フィリフェラオーレアといってヒノキ科の植物です。
早く生え揃った様子が見た~い。
毎日出入りするエントランスなので緑の囲まれた和みの空間を演出するよう心掛けています。
植物は管理の手間がかかるのですが、緑のある空間はやっぱり魅力的です。
これから夏に向かってグングン伸びてきますので応援してあげてくださーい!
CTYの基本受信料525円/月はいただきません。
四日市でテレビを見るならケーブルテレビのCTY。
通常の地上波デジタル放送のみの契約ですと毎月525円かかります。
下の表の青枠の部分ですね。
U-Residence SunStarではこの基本受信料525円は大家が負担します。
ご入居いただく皆様方からはいただきません。
ちょっとしたことではありますが、必ず必要なものはできる限り最初から準備して、ご入居いただいてからも快適にお過ごしいただくためのサービスです。
もちろん追加オプションをご契約される場合はご自身のご負担でお願いします。
【四日市賃貸】エントランス素敵に仕上がりました
昨年11月より工事を行っていた館内全面改装の総仕上げ。エントランスの工事が完了しました。
建物の顔となる部分ですので入居者の皆様が毎日気持ちよく暮らせるように美しく。。
ホテルのロビーのようなエントランスを目指してみました。
夜はLED照明でおしゃれにライトアップ。
正面にバックライトの飾り壁、天井からはスポットライトで住む方をやさしくお迎えします。
写真の左側がエレベーターです。
エレベーターを待つ間もきれいなロビーで快適に過ごしていただけます。
賃貸マンションでも分譲マンション並みの満足を感じていただけるよう共用部の快適化を推進しています。
下の写真は正面道路に面したマンションのロゴサイン。
外から見る人にも『あっいいマンションだな』と思ってもらえるようなアクセントです。
さらに夜のライトアップはこんな感じです。
ホテルかレストランのような素敵な雰囲気にライトアップ。
付近には大きな建物はないのでとても目立ちます。
これなら家に帰るのが楽しみになりますね。
建物の共用部分の写真はこちらにも載せていますのでご覧ください。
新装成ったエントランスとフルリノベーションのお部屋で快適新生活始めませんか?
賃貸用空室のご見学はいつでもお受けします。
【ファミリータイプ賃貸マンションの防犯対策・・・その2】集合ポスト新設完了しました
古くなった集合ポストを新品に入れ替えました。
従来のダイヤル式ではなく、プッシュボタン式の最新型です。
『開閉が静かになって使いやすい』
『郵便を取り出すのが楽しくなった(お子さん)』
と入居者の皆様にも好評です。
この集合ポスト、以前はエントランス正面に設置されていました。
外から郵便物を取り出す姿が見えると部屋番号がわかってしまいます。
そこで外側から見えない位置に移動した上で集合ポスト自体も新設しました。
これなら女性の一人暮らしも安心ですし、子供に『郵便取ってきて』と気軽にいえますね。
物騒な世の中ですし、普段の生活では見えないところに気を配ることも必要です。
これからもオーナーとして入居者の安全対策に努めていきます!
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
ホテルのようなエントランス・・・まもなく
昨年11月より開始したマンションの改修工事がいよいよ完成に近づいてきました。
まだ全部完成した姿をお見せできないのは残念ですが今日はマンションの顔エントランスです。
コンセプトはずばり『ホテルのようなエントランスを目指す』です。
早速お写真を。夜の光の感じが特にきれいなのでこの写真をアップします。
まだ入って正面の飾り壁ができていませんが、高級感のあるパネルで施工し、エレベーターを待っている間も気持ちよくすごせます。
入居者の皆様をお迎えするひさし上部の4つのスポットライトはLED照明を採用しています。
もちろん内側もです。
賃貸マンションでも分譲マンション並みの印象を持つようにデザイナーをいれて設計しています。
従来入って正面にあった集合ポストを入って右側の壁に新設することで、ポストを操作する入居者様の姿を見えないようにして、外部の不審者から部屋番号を知られないよう安全にも配慮しています。
これなら女性の一人暮らしやファミリーも安心です。
ちなみにBeforeの写真もアップしておきます。
正面の時計がかもし出す雰囲気。正直レトロでした。。。
完成した写真はまたアップさせていただきます。
お楽しみに。
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
【屋内駐車場】あります!
前にも『駐車場』の記事を書いたのですが今回は屋内駐車場にスポットを当てます。
お車を大切にされる方ならお分かりかもしれませんが、屋内駐車場つきの賃貸マンションって意外にないものです。
屋内駐車場があると
・雨の日に荷物をたくさん持っていても濡れずにお部屋まで。。。
・夏の暑い日でも車の中が蒸し風呂状態にならない。。。
・車の塗装を劣化させる紫外線が少ない。。。
・洗車回数が少なくて済む。。。
等々
日々の快適な生活のためにも、大事な愛車のためにもメリットがいっぱいです。
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarでは屋内駐車場を16台分ご用意しています。
屋外駐車場も20台分あるのですがやはり屋内駐車場の人気が高いですね。
台数には限りがありますがまだ屋内駐車場にも若干空きがあります。(2013年2月6日現在)
フルリフォームの済んだお部屋と屋内駐車場で快適な新生活をスタートしてください。
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
お砂場あります【お子様大喜び】
四日市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarには賃貸マンションでは大変珍しい設備が。
それは【お砂場】です。
ご入居いただいているファミリー層の方々には大好評をいただいています。
エントランス脇の通りに面した日当たりの良い場所にありますので目も届きやすくて安心。
お子様を遊ばせながらお母さんが備え付けのベンチでおしゃべり・・・
そんなほのぼのとした風景がこのマンションでは日常です。
近所のお子さんも混じってお子様もお母さんも交流の輪が広がる。
マンションでは現在は各お部屋だけではなく、共用部分にも大きく手を入れる改装工事を行っていますが、ある入居者さんからは『お砂場は絶対残してね』と言われています。
『ハイ!絶対残しますよ』と答えました。
先日このお砂場でちょっとした騒動が。。
お砂場近くの植え込みに蜂の巣ができていたので子供たちが刺されそう。
通報を受けて早速蜂の巣を撤去、再び安心して遊んでいただけるようになりました。
お子様も近所のお友達と遊ぶときには『ウチの砂場で待ち合わせね』って言えますよ。
お砂場大好きのお子様をお持ちのご家族、ご入居お待ちしてます!
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
【虫がつかない】賃貸マンションとは?
『共用部分のLED照明化工事開始しました』の記事で少し触れましたが、四日市市の賃貸マンションU-Residence SunStarは【虫がつかない】賃貸マンションなのです。
そのココロは『LED照明には虫が集まりにくい』です。
夏の夜になるとマンション、アパートの共用部分の照明に大きいのやら小さいのやら虫がいっぱいブンブン飛んでいる。
こんな光景は本当によく見かけます。
マンションやアパートの廊下に大きな蛾がいたらホント逃げ出したくなりますね。
夜もいやなのですが、マンションやアパートの管理をする立場からすると次の日の朝がまた厄介です。
朝になって虫の皆さんが無事おうちにお帰りになられれば良いのですが、不幸にしてその場でお亡くなりになられたケース。
そう、虫の死骸がそこらじゅうに散らばっているのです。
これでは夏の間いくら掃除しても追いつきません。
虫が夜に明かりに集まってくるのは明かりの中に紫外線が含まれているからなのです。
青い光の『誘蛾灯』はその紫外線を強くして虫が集まりやすくしたものなのですね。
LED照明はその光の特性上紫外線がほとんど出ません。
したがって虫には『見えにくい』光なのです。ステルス照明ですね。
四日市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarではマンション共用部分の照明を2013年1月に全面的にLEDに改修しました。
使用した電球はPanasonicのEverleds。(http://www2.panasonic.biz/es/everleds/select/first/02.html)
虫が寄り付かず照明のまわりをきれいに



人の目に見える光には波長の短い側から順に、青紫、紫、青緑、緑、黄緑、黄、黄赤(橙)、赤までで、波長でいえば約380nmから780nmとなります。青紫より、波長が短い光、つまり紫外線になると、人の目には見えなくなります。
しかし照明器具が発しているのは、人の目に見える光だけでなく、紫外線も発しています。光に集まる習性(すう光性) を持った虫は、人が青みを感じる波長から人の目には見えない紫外線を感じて寄ってきます。そのため、夜になりあかりが点灯すると紫外線を感知した虫が群がるのです。
Panasonicさんではありませんがこんなインパクトのある実験結果も見つけました。
http://www.iris-kurashi.com/led/musi_led/
このサイトでは実際に白熱灯とLED照明を並べて8時間点灯、虫の集まり方を比較してます。
結果は白熱灯90匹に対してLED10匹。
LEDの圧勝だったそうです。
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
【おいしい水】の賃貸マンションです
毎日使う水。
『さびくさい』やら『赤い水が出る』なんて本当にいやです。
たくさんの家族が住む共同住宅だから、四日市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarでは水の品質管理にもこだわっています。
日立ビルシステムさんの『赤水クリーンシステム』でろ過した水を各世帯に供給しています。
この赤水クリーンシステムは赤水や赤錆の原因となる原因物質を取り除き、きれいにした状態でマンション全体の給水管に供給するもので、赤水の原因を根本から解決するシステムです。薬品を一切使用しないのもいいですね。
日々の運転状況は日立ビスシステムさんが遠隔操作で24時間監視してくれています。
システム自体は当マンションの機械室に設置しており24時間稼動です。
共同住宅の命はメンテナンス。U-Residence SunStarは築29年のマンションですが、日々のメンテナンスもバッチリ。
各居室のフルリフォーム・リノベーションといった目に見える部分はもちろん、目に見えない入居者の皆さんの生活や健康にも気を配っています。
以下日立ビスシステムさんのHPよりお借りしてます。
給水管の「赤錆・赤水」の原因を元から取り除きます。赤錆・赤水の原因である水中の溶存酵素を脱酸素システムで取り除き、錆の進行を抑えることにより給水管の残存寿命を3~5倍に延ばすシステムです。
特長
- 薬品は一切使用しません。
- 短工期(7日)、断水半日で、しかも専有部内の工事は一切ありません。
- 給湯用銅配管にも給水管と同様の効果を発揮します。
- 遠隔監視システム*により、トラブル発生時には当社が迅速な対応処置を行います。
他工法とのライフサイクルコスト比較
安全・安心をサポート
水の溶存酸素は、脱気モジュールの中空糸を流れる間に、真空ポンプで作られた真空状態により中空糸外側に排気されます。
LED照明導入の賃貸マンション。工事開始しました
共用部分の工事のお知らせです。
1月18日(金)より
・1階から6階の廊下
・北側と南側の外階段
・2階から6階のエレベータホール
・1階駐車場
の照明をLED照明に変更する工事を開始しています。1月末には工事完了予定です。
ご存じの通りLED照明は消費電力が少ないという省エネ効果が高いのですが、それだけではありません。
・赤外線、紫外線が少ないので虫が集まりにくい・・・特に夏場は嬉しい!
・寿命が長いので電球切れが少なくなる・・・電球交換までお待たせすることも少なく!
・従来の電球のように水銀を使用していない・・・環境にも優しい光!
まさにエコで省エネ効果抜群、いいことづくしの照明です。
照明器具はPanasonicのEverleadsシリーズを使用します。
(PanasonicのHPhttp://panasonic.jp/everleds/)
さてさて、2月からはあかるくやさしい光がマンションを包みます。
導入完了時には点灯式でもしようかな。楽しみですねー!
四日市のプレミアム賃貸マンションU-Residence SunStarはこれからも新たな試みにどんどん挑戦していきますよ!
駐車場
駐車場は建物1Fの屋内駐車場と建物横の敷地内にある屋外駐車場を用意しています。
今のところ敷地内の駐車場で足りていますが、1世帯で2台使われるケースも多いため敷地に隣接した駐車場も予備で押さえています。
万一入居後に駐車場の必要が生じても安心です。
駐車場レイアウト図です。衛星写真を使ってみました。
青色部分は建物1階の屋内駐車場
緑色部分は敷地内駐車場
赤色部分はお隣さんからお借りする予備用駐車場
四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ
クイック・レスポンスに努めています
四日市 賃貸マンション U-Rsidence SunStar
〒510-0891 三重県四日市市日永西二丁目10番25号