近鉄内部線点描 - 四日市大家通信 | 四日市の賃貸マンション☆大家直通公式サイト

近鉄内部線点描

2014年12月 3日 Posted in 周辺環境

さて、鉄分の多い大家が近鉄内部・八王子線への思いをつづるシリーズ。
今回は日永駅ではなくて近鉄四日市駅までやってまいりました。

内部線の近鉄四日市駅は近鉄名古屋線の改札を一度出た後に歩道橋を渡ったところにあります。

新幹線のレールの幅は1,435ミリ 
在来線のレールの幅は1,067ミリ
そしてわが近鉄内部・八王子線のレールの幅は762ミリ!

ということで近鉄名古屋線へは直接乗り入れできないわけですね。
したがって駅も実際はちょっと離れており、レールの幅に合わせて車両自体の幅も狭く作られているわけです。
だから電車がこんなにかわいい。
1108.JPG

当然のことながら者慮野中も狭いのでこんな感じ。
向かい側に座る人との距離感が近い対面シート。
さすがに向かい合わせの人とひざがぶつかることはありませんが、お互いに足を組んだら足先がごっつんこしそうです。
1109.JPG

路線バスのように両側一人がけシートの車両も。
日永駅で分岐する八王子線の先の終点西日野駅には四日市南高校があるので朝夕は結構込んでますよ。
遅い時間になっても結構生活の足として使われています。
P2111777.JPG

近鉄四日市駅にある時刻表。内部行きと西日野行きでそれぞれ1時間に2本ずつ。
日永は両方が通るので1時間に4本から6本が走ります。
P2111778.JPG

こんなかわいい電車の走る近鉄内部・八王子線に是非乗ってほしいと思います
沿線にもこのブログで紹介しているおいしいお店が結構ありますよ。
週末散歩にどうぞ。


四日市市日永の賃貸マンションU-Residence SunStarトップへ


お問い合わせは: お問い合わせフォーム から
クイック・レスポンスに努めています
四日市 賃貸マンション U-Rsidence SunStar
〒510-0891 三重県四日市市日永西二丁目10番25号